2009 アコースティックライブ 米子コンベンションセンター

ちょうど一年前の今日、2月10日に鳥取の米子市で安藤裕子2009アコースティックライブが米子コンベンションセンター小ホールでおこなわれました。

私の地元がそこそこ近いという縁と、会場が小さいということで選んだ会場です。そんなわざわざ関東から飛行機でやってくる人間は私ぐらいなものではないのかと思っていたら、安藤裕子ライブ恒例の「どこから来た調査」で、会場には他にも羽田組が僅かながらいましたねえ。

米子コンベンションセンター

前日には米子入りしていたという、ねえやん。どうにも体調がすぐれないというねえやんを、マネージャーのエジーの奥さんにマッサージ店に連れて行ってもらったところ、この日のライブに行く予定という安藤裕子ファンに遭遇したという。(なんてラッキーな) 「どこいるかな?」とねえやんが会場を探すとすぐ前の方の列の子が手を挙げる。ツアーで全国をずっと廻っていると、お家のごはんが恋しいとのこと。体調がすぐれないのもちゃんとしたお家の食事をとらないためみたい。

この日に配られたコンサートマガジンに入っていたチラシにて初めて安藤裕子のベスト盤CDのリリースが決定したことを知りました。 もちろんねえやんからも報告があり、新録ではないが、世界的に有名なマスタリングエンジニア、テッド・ジェンセン氏によるリマスター盤だと。すでに全CDとDVDを持っていた私としては、この時は正直、ベスト盤は「微妙」な感じがしました。けれど、今から思えば、これまでの安藤裕子とこれからの安藤裕子という一つの区切りとして、このベスト盤を出すタイミングは良かったのかもなと思っています。

アンコールの新曲「命ってなに?それは燃やしつづけるものなの♪」 この曲の全体的に明るい雰囲気と、じわりと沁みわたる「何か」を感じさせてライブは暖かく終了しました。

ライブ終演後、マネージャーの江島武志さん(エジー)、事務所の山中聡社長とすこしだけ会話することができました。地方公演だと、こういったこともアリなんですね。これだけでもとてもハッピーなことなのに、翌日、私は天にも昇る思いをすることになるとは…!!

セットリスト

  1. ニラカイナリィリヒ
  2. 星とワルツ
  3. あなたと私にできる事
  4. ポンキ
  5. パラレル
  6. 雨月
  7. 忘れものの森
  8. 海原の月
  9. チームアンディの唄
  10. Little Babe
  11. 唄い前夜
  12. 隣人に光が差すとき
  13. The Still Steel Down

アンコール

  1. のうぜんかつら(リプライズ)
  2. 新曲(命ってなに?の曲)

コメント

コメントはまだありません。

コメントの投稿

ブログ内検索


カテゴリー

最近の記事

アーカイブ

フィード

* RSS 2.0 Atom

 

    ucadkids