1. CD/DVD
ヒロイン役として安藤裕子が出演した映画『ぶどうのなみだ』のBlu-rayとDVDが2015年3月18日に発売されることが決定しました。

【商品仕様】
2枚組(本編Blu-ray or 本編DVD +特典DVD)
【特典映像】
特典DVDには100分以上の豪華映像特典
■スペシャル番組「空知人」
■特番 映画「ぶどうのなみだ」公開記念スペシャル
■メイキング
■イベント映像集
■予告編集
【封入特典】
■ブックレット (劇中料理レシピ<初披露! >ほか 全16P予定)
■ ぶどうのなみだ【初回限定仕様】 [Blu-ray]
■ ぶどうのなみだ【初回限定仕様】 [DVD]
■ 「ぶどうのなみだ」の風景 (SPACE SHOWER BOOKs)
■ ぶどうのなみだ (小説)
2015年1月24日 15:48|
カテゴリー:1. CD/DVD|
コメント
(0)

01 森のくまさん
02 Live And Let Die
03 大人計画
04 RARA-RO
05 クリスマスの恋人
06 世界をかえるつもりはない
07 レガート
08 人魚姫
09 You
10 73%の恋人
11 都会の空を烏が舞う
「めくるめくポップな世界から、静かに心をゆらす深淵な世界まで。」
前回のアルバム同様に、またジャケット写真のねえやんの髪(エクステ)のように、様々な彩りがミックスされてバランスのとれた構成となっているようで期待が高まります。
2015年1月23日 20:35|
カテゴリー:1. CD/DVD|
コメント
(0)

ハードカバー製本の20ページにわたるミニ絵本は、安藤裕子本人の描き下ろしによるフェルト刺繍や水彩絵の具などで作り上げられたもので、自身のお子さんに読み聞かせるために作られた絵本でもあるように思えます。
末光篤 a.k.a SUEMITSU&THE SUEMITHによる作曲/サウンド・プロデュースの『クリスマスの恋人』が、安藤裕子らしからぬ商業的な音楽になったのはある意味当然とも言えますし、またそれは安藤裕子の狙い通りなんでしょうが、そのような「いかにも」なものを安藤裕子の歌唱に求めていない層には受けが悪い曲ではないかと個人的には思います。 実際にCMソングなどとして採用されればその趣旨の一面が反映される意味でいくらか救いがあるのですが…
動機に安藤裕子の日本のクリスマスへの個人的な思いがあったこともよくわかりますし、クリスマス・ストーリーのミニ絵本からもそれは十分に伺われます。
よって今回は、安藤裕子による贅沢な個人的お遊びかつ実験的なシングルカットであると考え、私は勝手に納得することにします(笑)

カップリングにユニコーンの『雪が降る町』のカヴァーがあること、これこそが私にとってこのシングル購入の一番の動機です。
伸びやかな地声とファルセットがフワリフワリと編み込まれていて、こちらの曲の方がずっと安藤裕子の歌声に合っています。 まさに真冬の街に雪がしんしんと降り積もっていく映像が目に浮かびます。 いずれ登場するであろう「カヴァーアルバム第2弾」に組み入れられるまでは、この曲のためにこそ当シングルは必要だと言えるでしょう。
また、今回の本人描き下ろしの絵本をアニメーションと本人朗読によってムービーにしたものを、クリスマス12月25日まで期間限定で公開となりました。
2014年12月25日まで限定公開
2014年11月29日 15:15|
カテゴリー:1. CD/DVD|
コメント
(0)