2009年11月

信徒への手紙
神の国
ライブ会場となるキャンパスを宿泊ホテルから見上げる
ホテルから
活水女子大学 東山手キャンパス
活水女子大
大浦天主堂/オランダ坂
どこいこか
長崎のタイル地図
長崎の地図
オランダ坂から活水女子大を見上げる
オランダ坂
日本の道百選
日本の道
石垣
石垣
スカイロードというエレベーターで山の上まで
エレベータ
登山エレベーター
斜めに動く
長崎の街が見渡せる
山の上から
山の上にあるおしゃれな建物
おしゃれ
ずっと、ねこじゃれバトルしてた
ねこバトル
山を下る
山を下る
海、そして手前には見覚えのある建物が
おっ
長崎で一番有名な建物ですね
やはり
この角度は結構レアでは
レア角度
大浦天主堂
大浦天主堂
名物ねこちゃんなんでしょうか、かなり堂々としています
名物ねこ?
大浦天主堂近くに立つ木
曇天に立つ
和洋折衷の建物の奥に、孔子廟・中国歴史博物館
孔子廟
活水女子大へ続くレンガ塀
活水大へ
右2階の明かりのついた部屋がねえやんの控え室
大チャペル
2008年1月26日活水女子大学大チャペルにて安藤裕子ライブ
ライブ終了
おっきな船が見えます
翌日も曇天
長崎港の造船所と老夫婦。いい味出してます
造船所
巡視船「ごとう」。今は「いわみ」と名を変え、私の地元にいる
巡視船
機関砲
機関砲
ZUIYOって、アニメ「ハイジ」の制作会社みたいな名前
タグボート
あのオレンジボールはなんだろ
オレンジ
NAGASAKI
NAGASAKI
小さなヨットハーバー
ヨット
長崎出島ワーフ
出島ワーフ
昔の中国船?
中国船?
長崎原爆資料館の屋上庭園
屋上庭園
長崎原爆資料館の天窓
明るい未来
UCAD LiVE KIDS 入会特典ポストカード
入会特典
2009/4/13ねえやん出演 TOKYO FM 渋谷スペイン坂STUDIO
スペイン坂
IWGP 池袋ウェストゲートパーク No.1
IWGP No.1
IWGP 池袋ウェストゲートパーク No.2
IWGP No.2
IWGP 池袋ウェストゲートパーク No.3
IWGP No.3
IWGP 池袋ウェストゲートパーク No.4
IWGP No.4

月別アーカイブ

年別アーカイブ